奄美民謡ネットラジオ
昨日はリッキの名が出たので、今日はユーチューブだけでなく、ネットラジオの紹介も。
元ちとせの活躍以来、注目を浴びてきた奄美民謡を24時間流している素晴らしい局です。是非「お気に入り」登録を!w
iTuneやRealで聞くのではなく、ブラウザを開けば音が流れます。
曲目と歌手もその都度表示されています。
2002年に奄美に旅をして、私自身奄美の島唄には虜になりました。
奄美民謡を聞いていると、今でも名瀬の町並みを思い出します。
ライヴ・ハウスの「しまうた」も凄く良かったです。太鼓のちぢんの響きには、マレー系やポリネシアンに近いなという感じを覚えました。
沖縄よりはメロディは本土寄り、縮緬のようなコブシは日本の民謡の中で最も難しく美しいものと言えるでしょう。
再生していると、プラグインを入れろとか出てきて止まることがありますが、ページの再読み込みをクリックすれば、再度再生開始します。これでノー・プロブレムです (・∀・)/
ラジオ喜界島・1ch-64k
http://www.kikaijima.com/1ch.html
ユーチューブも1つ貼っておきます。
ワイド節
奄美民謡の大御所、坪山豊氏の作曲。徳之島の闘牛をテーマにした新作民謡です。
唄と三味線 ケン坊 ←この人は何者? 演奏はまぁまぁかなw
(本稿は、地元のSNS、イマソウにアップしていた記事の転載)
| 固定リンク
「純邦楽」カテゴリの記事
- 岡本文弥さんと岡本宮之助さん(2022.01.14)
- 新内流し(2022.01.13)
- ペルシアの歌と新内(2022.01.12)
- 新内節「蘭蝶」(2022.01.10)
- 沢井忠夫、沢井一恵、山本邦山の「春の海」(2022.01.07)
コメント