ブーシェフルのグループsingsオマル・ハイヤーム
今日もイラン南部のブーシェフルのグループをアップしておきます。ビデオの解説にAn Iranian traditional song, originally from southern Iran,
mainly Bushehr( Bandar). the lyric is from Khayam, who is a great
Iranian poet living around 1000 years ago. とありますので、ルバイヤート(四行詩)で有名なオマル・ハイヤームの詩を歌っているようですが、このハッピーな曲調だと、あの刹那的、厭世的なニュアンスはほとんど感じられませんね^^
メンバーを見ると、やはり黒人の血が入っているのかなという人がいます。ハチロク・リズムの歌はペルシア的ですが、両面太鼓ダムマームは南イランだなぁと思わせる音。一方オマル・ハイヤームはホラサーン出身の詩人。南イランとは大分風土が違うはずです。この意外な組み合わせは、なかなかに面白いと思います。
Khayam Khani...... Golamreza Vazzan
| 固定リンク
「イラン地方音楽」カテゴリの記事
- 各国のタンブール(トルコ、クルド)(2019.08.22)
- サズ タブリーズの場合 + 花火(2008.07.26)
- パリサー・アルサラーニのサズ(2008.07.25)
- タブリーズ点描(2008.07.24)
- タブリーズのタール名人(2008.07.23)
コメント