未アップナーゼリー
ばたばたしていてすっかりアップが遅くなりました。今日はナーゼリーさんの当ブログでの未アップ・クリップを見てみたいと思います。以下昨日とダブりますが、強調したい情報ですので、再度上げておきます。連日のアップで、くどくて済みません m(_ _)m
☆例のキングレコードのワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリー150タイトル、遂に9日発売になりました! 詳細はこちら
私がライナーノーツを担当したナーゼリーさんの2006ライヴをジャケットだけアップしておきます。明後日位に当店にも入荷予定。遅れましたが明日か明後日にはHPにもアップします。
Shahram Nazeri- Maghaame Majnooni, Moye bar marge Leili
上記の東京ライヴでも披露されたマジュヌーニー旋法。クルド・マカームの一つでしょう。恋人ライラの死を嘆くマジュヌーンを愛の象徴として歌い上げたもの。(上記CDの解説より) 音階が日本の民謡音階に似ている部分がある点、youtubeのこの不思議な絵は何?と、私にとってもまだまだ解き難い謎に包まれています。
Concert de Shahram Nazeri à Paris en 2007
この曲は確か名盤のGol-eSadbargに収録されていたように思います。そのアルバムにはIranian Gnostici(s)m Music(イランのグノーシス主義の音楽)と興味深い副題が付いていました。ナーゼリーさんのセタール弾き語り、左のタンブール奏者はフェイゼ・バシプールさん、右のダフ奏者は不明。日本でのライヴの後の去年のパリ・ライヴから。カメラの遠さを感じさせない存在感。
| 固定リンク
「クルド」カテゴリの記事
- イッサのブズク(2020.08.07)
- エラーヒの息子のタンブール(2020.08.04)
- クルドの締めは、エラーヒのSuite Tarz-e Yâriとイッサ(2020.08.03)
- ラウクとウズン・ハワ(2020.07.31)
- アイヌール・ドーアンの鮮烈な歌声(2020.07.30)
コメント