トラキアの女声合唱
今日はトラキアの合唱を見てみますが、前に取り上げたヤンカ・ルプキナの出身地ストランザもトラキアに入るのではと思われます。ブルガリアン・ヴォイスにおけるトラキアらしさというのは、どういう面にあるのでしょうか。これはよく分かりませんが、ピリンの合唱よりも素朴な美しさに溢れているように聞こえます。
しかし、よりはっきりトラキアらしさが出ているのは、舞踊や先日のような独唱の方のような気がします。そこには長く続いたオスマン・トルコ支配の影響がより色濃く見えるように思います。
The MAGIC Of Bulgarian Voices & music - Trakia Ensemble - LIVE
Trakia Ensemble Djore Dos 1989
Bulgarian choral singing - Trio Bulgarka, Bisserov Sisters and Nadka Karadjova
トリオ・ブルガルカ(左端がヤンカ・ルプキナ)とナドカ・カラジョヴァの共演。カラジョヴァはピリン出身なのかどうか不明ですが、ブルガリア各地のトップ・ソリストの共演と言っていいでしょう。
| 固定リンク
「バルカン」カテゴリの記事
- カロリーナ(2022.02.10)
- アルーマニアとサラカツァニ(2021.12.10)
- Aromanian Vlach Music アルバニアのアルーマニア人(2021.12.09)
- アルーマニアの歴史(2021.12.08)
- Splet igara iz Srbije(2021.12.03)
コメント