ドブロジャとトラキアの節
ブルガリア東部のドブルジャとトラキア関係で見ていて、素晴らしい女性歌手二人を見つけてしまいました。正に「肺腑を衝くような」という形容がぴったりの、ゆったりしたフリーリズムの絶唱だと思いますが、いかがでしょうか。
最初の3本でドブルジャ民謡を歌っているのはDesiSlava(おそらくこれが名前だと思いますが)、後の2本でトラキア民謡「Ne kavai liube」を歌っているのはアネリアという歌手で、アネリアは有名なポップ・スターだそうですが、この一曲での陰影に富んだ節回しには何とも言えない魅力があります。
一般にブルガリアのポップスにはこんなに民謡色が残っているのか、私はよく知りませんが、彼女たちは日本で言えば奄美島唄における元ちとせのような存在なのでしょうか。ドブルジャとトラキアの節回しの微妙な違いも、実に味わい深いものがあります。
Bulgarian folklore song from Dobrudja. Lale li si...
Цеца - Кукавица в изпълнение на ДесиСлава
DesiSlava - lale li si zjumbjul li si Karaoke Saturday night
Bulgarian folklore from Trakia. Ne kavai liube 1
"Ne kazvai liube leka nosht". It's slowly song from Trakia!
Pogledni me v ochite - Anelia on the Slavi show (part two)
See more on www.bluebulgaria.com. Anelia is one of Bulgaria's most famous pop stars. This is the second part of her twenty minutes appearance on the Slavi show, Bulgaria's premier talk show.
| 固定リンク
「バルカン」カテゴリの記事
- カロリーナ(2022.02.10)
- アルーマニアとサラカツァニ(2021.12.10)
- Aromanian Vlach Music アルバニアのアルーマニア人(2021.12.09)
- アルーマニアの歴史(2021.12.08)
- Splet igara iz Srbije(2021.12.03)
コメント