« モンテネグロ | トップページ | モンテネグロのグスラ弾き語り »

2010年10月 4日 (月)

ツルナ・ゴーラの音楽

ツルナ・ゴーラ(黒い山)とはモンテネグロの現地での呼称ですが、ロシア語ならチョールナヤ・ガラーでしょうか。勘の鋭い方はこれだけで同じスラヴ系だと分かるかと思いますが、さすがに「ツルナ」まで変化すると、元の綴りを見ないと分かりにくいかも知れません。
今日はモンテネグロの音楽を調べてみました。いくつか聞いた印象では、クロアチアのアドリア海側のダルマチアの音楽との共通性が強いように思いました。バルカン南部の変拍子は影を潜めているようです。山岳地帯らしい部分も当然あるだろうと思いますので、更に探してみたいと思います。

Montenegro Music and Images

A SONG FROM MONTENEGRO

|

« モンテネグロ | トップページ | モンテネグロのグスラ弾き語り »

バルカン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツルナ・ゴーラの音楽:

« モンテネグロ | トップページ | モンテネグロのグスラ弾き語り »