セルビアの女性の歌
セルビアの歌の中で、女性が歌ったものに焦点を絞ってみます。昨日の二本目のような茫洋としたイメージの、いかにもスラヴ的な歌だけでなく、色々あることが分かってきました。いくつか特徴的な映像をアップしてみました。セルビアの音楽と言えば、ブラス・バンドや縦笛が有名ですが、歌においても豊かな伝統が残っていることがよく分かります。
SERBIAN FOLK
昨日の二本目のグループの歌唱ですが、なぜか本番の映像が見当たらず、こちらもリハーサル映像。ちょうどロシアとブルガリアの地声女声合唱の中間のような印象です。
Gde si bilo, jare moje - Devojacka pevacka grupa"Vreteno" Sombor
こちらも同じ系統になるでしょうか。女性の民謡アンサンブルVretenoのステージから。
Jelena Tomasevic- Ej, romale
Jelena Tomasevic(エレナ・トマセヴィチと表記したので良いと思いますが)は、民謡からポップス調まで実に色々なタイプの歌を歌っていますが、このロマ色の濃い(そのもの?)一曲が特に出色だと思いました。メロディ・ラインはクレズマーにも似ています。
Jelena Tomasevic- Zajdi, zajdi
こちらは静かに心に染み通るような一曲。
Zajdi , Zajdi
同名の曲がアップされていました。宗教的(セルビア正教の)な内容なのでしょうか。とにかく美しく印象的な歌です。
| 固定リンク
「バルカン」カテゴリの記事
- カロリーナ(2022.02.10)
- アルーマニアとサラカツァニ(2021.12.10)
- Aromanian Vlach Music アルバニアのアルーマニア人(2021.12.09)
- アルーマニアの歴史(2021.12.08)
- Splet igara iz Srbije(2021.12.03)
コメント