セルビアの合唱
今日は合唱の方を少し見てみます。この2本など見ていると、セルビア正教会の合唱の流れを汲みながらも、地中海文化圏の影響も少なからず感じさせます。しかし、女性の方はロシアの無伴奏民謡(これが本当のロシア民謡)にかなり似ているのが興味深いところです。女性の合唱の方が古層を覗かせているということでしょうか。
どちらも余りyoutubeには見つからないタイプのコーラスですが、もっと聴いてみたいものです。
Serbian HERO going to war to defend Kosovo - LOVE song
こういうダンディなアカペラ男性合唱を聞くと、クロアチア沿海部ダルマチアのクラパ歌謡(大分前に取り上げました)を思い出しますが、こちらはセルビアのコーラス。
SERBIAN FOLK 2
| 固定リンク
「バルカン」カテゴリの記事
- カロリーナ(2022.02.10)
- アルーマニアとサラカツァニ(2021.12.10)
- Aromanian Vlach Music アルバニアのアルーマニア人(2021.12.09)
- アルーマニアの歴史(2021.12.08)
- Splet igara iz Srbije(2021.12.03)
コメント