モンティ以外のチャールダーシュ
モンティ以外の都会のチャールダーシュをどうしても見てみたくて探しましたら、若干ですがチャールダーシュでの検索上位からも見つかりました。
Orosz Zoltán - Csárdás - Czardas - Harmonika - Accordion - Fisarmonica
いくつかのチャールダーシュ・メロディのメドレー(おそらく2曲)だと思いますが、オロス・ゾルタンの超絶アコーディオンとギターのみのデュオで。1分頃からの曲は1977年のハンガリー国立民族楽団のLP「エチェル村の結婚式」に入っていました。(HungarotonからCD化もされています)作者不詳のハ短調のチャールダーシュという曲名でした。仄暗いパッションの迸りが聞き物。良い曲です。
Csárdás gitáron. Id. és ifj. Bernáth Ferenc
上記の作者不詳のチャールダーシュを2本のギターで。
Virtuoso of the Gypsy Music,Csardas (Sándor Lakatos)
モンティのチャールダーシュを有名にしたのはロビー・ラカトシュか日本のGクレフだったと思いますが、そのロビー・ラカトシュの叔父のシャーンドル・ラカトシュのヴァイオリン演奏。ラカトシュと言えば、メジャー・デビューしたロビーが有名になりましたが、80年代までは叔父のシャーンドルを指していたと思います。これも時々耳にする長調のチャールダーシュです。
Berki Béla csárdások (Hungarian csardas music)
こういうスタイルがブダペストで聞かれるジプシー楽団のチャールダーシュの典型例だと思います。
Zigeunermuziek, zigeunerorkest, Frysk Csárdás, Roman Cyganydal, Gypsy music
これはクレズマー演奏でも聞いたことのあるような曲ですが、どうやらルーマニアのジプシー音楽のようです。フリスク・チャールダーシュというのはグループ名。
| 固定リンク
「ハンガリー」カテゴリの記事
- バルトークの44のヴァイオリン二重奏曲のスロヴァキア民謡(2024.11.28)
- ディ・ナイェ・カペリエのカルパチア風味(2024.04.08)
- MarmaroshとムジカーシュのSzol a kakas mar(2023.12.13)
- ブダペストのドハーニ街シナゴーグ(2023.05.26)
- コル・ニドライとコール・ニドレイ(2023.05.25)
コメント