« ムジカーシュとルーマニア民俗舞曲 | トップページ | 飛べよ、孔雀よ Repülj páva repülj »

2011年2月22日 (火)

ムジカーシュのエルデーイ音楽

昨日はバルトーク関係のムジカーシュの演奏を見ましたが、今日は他の映像で特徴的なところを拾ってみました。ハンガリー・トラッドで一番有名なグループですから、youtubeも500近くあります。これまで見てきたように、ジメシュもカロタセグも、エルデーイのハンガリー文化の中心地で、ムジカーシュの演奏はやはりエルデーイが多いようですが、サトゥマール関係などもあったら見てみたいものです。

Gyimesi népzene - Muzsikás, Szentendre, 2009. aug. 8.



近年は彼らのジュニア世代のイフユ・ムジカーシュ程には定期的に活動してないようですが、これは09年ですから最近の映像です。ガルドン伴奏のジメシュ民族音楽ということですが、冒頭ラコッツィー行進曲の一節から始まります。この演奏、シポシュ・ミハーイ氏のフィドルの音がいつにも増して美しく聞こえます。いつも思うことですが、彼はちょっと大泉滉に雰囲気が似てるような(笑)

Muzsikas with fantastic violinist "Neti" : Kalotaszeg music -1



2月10日にアップしましたカロタセグのロマのフィドル名人フォドル・シャーンドル(ニックネームはネッティ)との共演。こちらが一本目。ムジカーシュもネッティなどエルデーイの名人の模倣から入ったのだと思いますから、師匠と弟子の共演と言えるのかも。

Muzsikás együttes - Kalotaszegi legényes



ムジカーシュの演奏するカロタセグ音楽。

|

« ムジカーシュとルーマニア民俗舞曲 | トップページ | 飛べよ、孔雀よ Repülj páva repülj »

ハンガリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムジカーシュのエルデーイ音楽:

« ムジカーシュとルーマニア民俗舞曲 | トップページ | 飛べよ、孔雀よ Repülj páva repülj »