ネネツ ノヴァヤゼムリャ
西シベリアの北の果てに住むウラル系民族(更にその中のサモエード系)、ネネツとセルクプについてもyoutubeは若干ありますが、ネネツが中心でさすがにセルクプまでは見当たらない感じです。トナカイ遊牧や狩猟で暮らす彼らは、地学的にはウラル山脈の延長とも取れるノヴァヤゼムリャ南部にも住んでいましたが、ソ連時代に核実験場と化してからはロシアの軍関係者のみが住む島となり、現在は100人ほどのネネツも暮らしているとウィキペディアには記載がありました。
一昨日ノヴァヤ・ゼムリャの訳語について、うっかり「北の土地」と最初書いてしまいましたが、「新しい土地」の間違いでした。すぐに直しましたが、先に見られた方もいらっしゃったようです。英語ならNew Landと、全く味気なしですが、ロシア語だと何やら不思議な響きに聞こえるようにも思います。
ネネツの2本はBuda盤音源の補助資料として面白く見られる映像だと思います。
Getuigenissen van de klimaatverandering (3) - De Nenets
Christian Ministry to Siberian Nenets People on the Yamal Peninsula CBN NewsWatch March 9, 2011
ヤマロ・ネネツ自治管区関係の映像
Novaya Zemlya
Остров "Новая Земля" во всей красе
ノヴァヤゼムリャの歌がありました。核実験関連の映像も入っているようです。
| 固定リンク
「ウラル・アルタイ」カテゴリの記事
- バシキールの民舞と民謡(2018.08.24)
- バシキールの縦笛クライ(2018.08.23)
- バシキールのウズリアウとモンゴルのホーミー(2018.08.22)
- バシコルトスタンの伝統音楽(2018.08.20)
- キプチャクとマジャール(2018.07.19)
「ロシア」カテゴリの記事
- 赤軍合唱団、バンドゥーラ弾き語り合唱、弦楽合奏のРеве та стогне Дніпр широкий(2022.03.31)
- コロブチカとマイム・マイム(2021.02.19)
- ロシアのヴェスニアンカ?(2017.05.02)
- ナターシャ・グジーのドゥムキー(2017.04.05)
- ウクライナの伝統音楽(2017.04.03)
コメント