バトゥカーダの打楽器
前回のように停電することは今の所ありませんが、段々風雨が激しくなってきました。おわらは開催できたのでしょうか。気になります。台風の進路方向の方も、そうでない方も、十分にお気をつけ下さい。
バトゥカーダの各種打楽器のワークショップ的な映像が色々ありまして、なかなか興味深いので、今日はそれらをアップしておきましょう。小技を駆使して叩いていることがよく分かります。特に右手にマレット、左は素手で叩くスネア?は、昨日の映像からも分かりましたが、全体の中心になる重要な太鼓のようです。一本目を見てみて思いましたが、ここまで行くと、例えばイランのトンバクのリーズの入った奏法と大差ないくらい技巧的です。どこまで装飾音を入れるかは、奏者の腕にかかっているのだろうとは思いますが。
brazilian samba Workshops
DVD PERCUSION BRASILEIRA,BATUCADA! - BRAZILIAN PERCUSSION DVD
Video Aula Oficina de Batucada Tribo do Tambor Baiao 1 Demo
surdo !samba pagode llamada y respuesta!
| 固定リンク
「ブラジル」カテゴリの記事
- Basic Samba Batucada Lesson(2016.08.31)
- ヤワラピティとカマユラ(2016.08.30)
- アンゴラのカンドンブレ(2016.08.29)
- カンドンブレとシングー川のインディオ(2016.08.25)
- マズルカ・ショーロ(2016.08.24)
コメント