Greco-Catholic church
今日はしかし大変な寒さでした。雪こそ降りませんが最高気温は3度か4度。夜9時くらいからずっと零下1度で止まっていますが、早朝は一体何度まで下がるのでしょうか。
今日もマラムレシュ関係ですが、先日目に留まった宗教歌の映像です。女性の独唱で、ルーマニア正教会ではなくカトリック系の歌のようです。解説にあるGreco-Catholic church(ギリシア・カトリック教会)は東方典礼カトリック教会系列に入りますが、日本ではほとんど知られていないように思います。Marie Keyrouzの歌っているマロン派も、カトリック系に入るようです。「東方」と聞くと正教会をすぐに連想し勝ちですが、カトリック系もあることを忘れてはいけないですね。
Religious folk song from Ieud
Nitsa Dancus sings a religious folk song from Ieud, Maramures, Romania. Nitsa is a treasure chest of folklore from the arch conservative village of Ieud and a strong supporter of old Greco-Catholic church traditions. This particlular religious song has a strong resemblence to many older Yiddish ballad folk song traditins, a legacy of cross cultural shared musical tradition in the Carpathian Basin.
| 固定リンク
「ルーマニア」カテゴリの記事
- エスマとファンファーレ・チョカリーア(2022.06.24)
- ルメ・ルメと小さなつぼみ(2022.06.23)
- ラジオ・パシュカニから(2022.06.22)
- バロ・ビアオ(盛大な結婚式)後半(2022.06.20)
- Fanfare Ciocarlia Live In Berlin 2004(2022.06.17)
「東方教会」カテゴリの記事
- ゲオルゲ・ククとパウル・コンスタンティネスク(2021.12.29)
- セルビアとモンテネグロの正教会の音楽(2021.06.17)
- テオドール・ヴァシリコスの生映像(2020.10.29)
- 「第4のモード」とビザンツ聖歌の第4エコス(2020.10.28)
- オクトエコス(八調)(2020.10.23)
「キリスト教」カテゴリの記事
- ゲオルゲ・ククとパウル・コンスタンティネスク(2021.12.29)
- コンタキオン(2021.12.27)
- Colinde de Craciun(2021.12.23)
- Romanian Christmas Carols(2021.12.22)
- 東方の三博士 ルーマニアのクリスマス・キャロル(2021.12.20)
コメント