« Mohammad Esmaili Tombak | トップページ | シャヒーディーの歌声 »

2012年5月14日 (月)

シャヒーディー、パイヴァール、エスマイリー他のライヴ

数年前にも上げたかも知れませんが、昨日のエスマイリーのビデオの主要部分もありましたので、2本上げておきます。何度見ても最高の演奏ですので。
中心はウード弾き語りのアブドルワハブ・シャヒーディーですが、日本ではサントゥールのファラマルズ・パイヴァールが一番よく知られていると思います。曲目はオコラの例の「ペルシアの音楽 Musique Persane」の一曲目と同じNegah Garm To。シャヒーディー自作のマーフール旋法の名曲です。(この辺りのことも当ブログ初期に書いたような気がします)
2本目はパイヴァールとエスマイリーのデュオ。シュール旋法のチャハールメズラーブです。テヘラーニ亡き後の名コンビで、90年代にPars Videoからこのデュオの記念盤Yaadegariが出ていました。今日の映像の20年余り後になると思います。パイヴァールも亡くなった今ではもう見ることは出来なくなりました。
今日ウィキペディアでシャヒーディーの生年を初めて知りましたが、今年で98歳ということになるようです。ウードではなくバルバット奏者となっていました。因みに、オコラ盤のトンバク奏者はホセイン・テヘラーニでした。

Abdolvahab Shahidi

4Mezrab Shoor Maestro Payvar

|

« Mohammad Esmaili Tombak | トップページ | シャヒーディーの歌声 »

ペルシア音楽」カテゴリの記事

ペルシア音楽 トンバク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シャヒーディー、パイヴァール、エスマイリー他のライヴ:

« Mohammad Esmaili Tombak | トップページ | シャヒーディーの歌声 »