シェミラーニ親子
トンバクでは、これまでホセイン・テヘラーニやバフマン・ラジャビなどを何度か取り上げましたが、テヘラーニの弟子筋の一人、ジャムシド・シェミラーニと彼の二人の息子、ビジャンとケイヴァンについてはほとんど書いてなかったかも知れません。息子二人はここ10年余り八面六臂の活躍を展開し、ここにも出てたかと驚くこともしばしば。それ程トンバクと言う楽器は適応性が高いのだろうと思います。何となく日本の音楽にも合いそうな気がしていますが(少し和太鼓に音色が似ています)、まだそちら方面は見たことはありません。
つい最近ではビジャンの参加するオネイラというグループで、イラン~バルカン~南仏の入り混じったサウンドの中に出てきて、面白く聞きました。今日はまずシェミラーニ親子のトンバク・トリオをアップしておきましょう。そして2本目はオネイラの映像です。
Trio Chemirani
OnEira - To fileman
| 固定リンク
「ペルシア音楽」カテゴリの記事
- ペルシアの歌と新内(2022.01.12)
- シャヒーディーのセガー(2021.05.13)
- シャヒーディー追悼 イネディのアルバニア(2021.05.12)
- Dariush Safvatのセタール(2020.07.09)
- トラキアの伝統音楽(THRACE - Sunday Morning Sessions)(2020.02.17)
「ペルシア音楽 トンバク」カテゴリの記事
- 「トラキアの音楽」プロジェクト(2020.02.21)
- Nihavent Semai(2020.02.19)
- トラキアの伝統音楽(THRACE - Sunday Morning Sessions)(2020.02.17)
- 神聖舞踏とトンバク(2018.02.09)
- シャヒーディーのセガー(2017.01.17)
コメント