« 更にHasta Siempre | トップページ | Zamba del Che »

2012年7月 3日 (火)

Amorosa Guajira

カルロス・プエブラのCarlos Puebla Y Sus Tradicionales / Canciones Tradicionales Cubanas(キューバの伝統的な歌)に入っていたAmorosa Guajira(アモローサ・グアヒーラ)は、デリケートな転調が儚く美しい曲で、Hasta Siempreと並んで強く印象に残っていましたが、こちらも名曲のようで、かなり映像が出てきました。
この曲はプエブラ作ではなく、Jorge González Allué(ホルヘ・ゴンサーレス・アルエ)作のCriolla(クリオージャ)になるようです。同アルバムに入っていたのは、ジャンルと言っていいのでしょうか、クリオージャとボレロでした。ボレロと言えば、ラヴェルのボレロが判で押したように出てきてしまいますが(笑)、このアルバムに入っているのは本家本元キューバのボレロ。
とにかくカルロス・プエブラの深みのある美しいバリトン・ヴォイスが最高でした。書き忘れていましたが、ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブで一躍人気の出た故コンパイ・セグンドがお好きな方には絶対のお薦め。残念ながらプエブラの楽団の演奏は見当たらないので、オマーラ・ポルトゥオンド他の歌唱で上げておきます。

Trio Cubano Voces del Caribe, Amorosa guajira

Amorosa Guajira

OMARA PORTUONDO - AMOROSA GUAJIRA

|

« 更にHasta Siempre | トップページ | Zamba del Che »

中南米」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Amorosa Guajira:

« 更にHasta Siempre | トップページ | Zamba del Che »