Libertango
90年代だったと思いますが、チェリストのヨーヨー・マの演奏でピアソラのリベルタンゴが大ブレークしました。サントリーローヤルのCMの力が大きかったと思います。当時余り気にしてなかったもので、その最初のブレーク自体はリアルによく知らないのですが(同じくヨーヨー・マのJ.S.バッハ無伴奏1番のプレリュードのブレークについても)、チェロという楽器に合うことは確かでしょう。今では実に色々な人が演奏していて、大人っぽい雰囲気のコクのある音楽の哀愁美は一聴して忘れられない印象を残します。イメージ的に昼か夜かと言えば、間違いなく夜の音楽でしょう(笑) モダンなアレンジが映えるのも人気の理由の一つでしょうか。ピアソラ自身は92年に亡くなっていますが、彼の残したモダンな音楽は、タンゴの大きな転換点になったのかも知れません。
ヨーヨー・マ、寺井尚子、マルタ・アルゲリッチ、そしてピアソラ自身の演奏でどうぞ。(同郷アルゼンチンの名ピアニスト、アルゲリッチまで! 驚きました。)
Libertango YoYo Ma
寺井尚子 libertango リベルタンゴ Naoko Terai
Libertango Martha Argerich
Astor Piazzolla-Libertango
| 固定リンク
「チェロ」カテゴリの記事
- ハイフェッツとピアティゴルスキーのパッサカリアも(2024.10.17)
- ユリア・フィッシャーとダニエル・ミュラー・ショットのパッサカリア(2024.10.09)
- ヘンデル / ハルヴォルセンのパッサカリア(2024.10.07)
- 無伴奏チェロ組曲2番のプレリュード(2024.10.04)
- Tanya Anisimovaのスーフィー・ソウル(2024.10.03)
「ヴァイオリン」カテゴリの記事
- バルトークの44のヴァイオリン二重奏曲のスロヴァキア民謡(2024.11.28)
- モーツァルト(カデンツァはジプシー音楽他) タラフっぽいLFAT(2024.10.25)
- モンティのチャールダーシュ Transylvanian Mountain Boys(2024.10.24)
- 若い頃のジル・アパップ(2024.10.23)
- ジル・アパップのスケルツォ・タランテラ(2024.10.21)
「中南米」カテゴリの記事
- 世界のフレームドラム タンブレッロ、レク、パンデイロ、ダフ他(2017.06.26)
- バッハ無伴奏チェロとポル・ウナ・カベーサ(2016.09.30)
- Alfonsina y el Mar Roland Dyens(2015.08.21)
- 「アルフォンシーナと海」再び(2015.08.20)
- 女性のマリアッチ(2012.12.11)
コメント