« イマ・スマックのVírgenes del Sol | トップページ | Yma Sumac Vocal Range »

2012年10月22日 (月)

Алла Соленковаの歌声

ロシア関係になりますが、19日に名前が出たので、少しアラ・ソレンコワの歌唱も入れておきましょう。新世界レコードからCDで再登場していましたが、残念ながら現在は入手不可になっております。一本目の「うぐいす」での後半、コロラトゥーラの部分では、信じられないような高音まで上がっていきます。以下は入っていた時のコメント
半世紀を経て蘇る、不世出の歌手の絶唱。1957年の来日時に大変評判になったボリショイ劇場専属のソプラノで、凄絶なまでの圧倒的なコロラトゥーラの技巧を聞かせる。ロシア民謡でもその技が入るが、民族的歌唱に実にマッチしていて、曲を輝かしいものにしている。アリャビエフ作曲の「うぐいす」は特に圧巻。ロシア民謡「なつかしきヴォルガ」「なぜに夜のふけるまで」、アルメニア民謡「つばめ」など民族的レパートリーから、フランスの曲(ドリーブ、グノー、サン・サーンス)等まで、多彩なレパートリーを披露。

Alla Solenkova Alyabev Nightingale

Алла Соленкова Волга реченька Russian Folk Song

|

« イマ・スマックのVírgenes del Sol | トップページ | Yma Sumac Vocal Range »

ロシア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Алла Соленковаの歌声:

« イマ・スマックのVírgenes del Sol | トップページ | Yma Sumac Vocal Range »