笹久保さんのオブリビオン
笹久保さんの演奏3日目は、クラシックと現代曲の伴奏です。フルートの山形由美さんのコンサートでの映像で、ピアソラのオブリビオンがあったので、迷わず選びました(笑) この曲は本当にマイ・フェイヴァリットなもので。宵闇が迫る中での、この落ち着いたトリオ演奏も実に良いですね。続くロッシーニでの笹久保さんの伴奏も、フォルクローレの時とは大きく違っていて、興味深いです。
2011-10-29つくば市平沢のコンサート3
| 固定リンク
「中南米」カテゴリの記事
- 世界のフレームドラム タンブレッロ、レク、パンデイロ、ダフ他(2017.06.26)
- バッハ無伴奏チェロとポル・ウナ・カベーサ(2016.09.30)
- Alfonsina y el Mar Roland Dyens(2015.08.21)
- 「アルフォンシーナと海」再び(2015.08.20)
- 女性のマリアッチ(2012.12.11)
コメント