« Vathapi Ganapathim M.S.スブラクシュミ | トップページ | カニアクマリとカドリのヴァータッピ »

2013年3月 7日 (木)

チェンバイのヴァータッピ

チェンバイのヴァータッピもありました。さすがに動画ではありませんが。特に2本目のアーラーパナから入る方をじっくり聞かれることをお薦めします。即興部分の歌唱の冴えが凄いです。彼はヴァイオリンも弾いていたのでしょうか、しかし弓の持ち方が何とも無茶な(西洋の奏法から見ただけでないと思います)という感じですが(笑) 2本目のヴァイオリン伴奏は、どうやらT.N.クリシュナンのようで、だからこんな火花が散るようなスリリングな演奏になったのでしょう。

Vathapi Ganapathim - Chembai

Chembai-Vathapi-Hamsadhwani-alapana,niraval and thani avarthanam

|

« Vathapi Ganapathim M.S.スブラクシュミ | トップページ | カニアクマリとカドリのヴァータッピ »

南インド古典音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チェンバイのヴァータッピ:

« Vathapi Ganapathim M.S.スブラクシュミ | トップページ | カニアクマリとカドリのヴァータッピ »