« バングラデシュのバウル | トップページ | ノズルル・イスラムの歌 »

2013年4月 4日 (木)

Bangla Folk Song

バングラデシュと言えば、最近ならモデルのローラさんを思い出す人が多いかも知れません。彼女はバングラデシュとロシア、日本の血が入っているとか。しかし、それ以上はなかなかイメージが湧かないのでは。その位、一般にはイメージのつかめない国でしょう。
今日はバウルとタイトルに付かないベンガル民謡(Bangla Folk Song)を少し見てみます。バウルと付く演奏には、何故かほとんどの歌手がヴァイオリンを持っているのが謎です(笑) 民謡においては、「歌と踊りで神との合一を目指す」ような熱さは控えめで、のどかな田園風景が目に浮かぶような曲が多いです。バングラデシュのバウルの音楽がカッワーリに似ているのは、「歌と踊りで神との合一を目指す」という点では両者が一致しているので(カッワーリの背景にはスーフィズムがありますが)、当然なのかも知れません。イネディからバングラデシュのバウルの盤が出ていましたが、今度確認しておきます。

Bangla Folk Song, Sylhet Region, Bangladesh - 63 [Tumai Shudhu Chai]

Bangla Folk Song, Sylhet Region, Bangladesh - 9 [Longing For You]

|

« バングラデシュのバウル | トップページ | ノズルル・イスラムの歌 »

南アジア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Bangla Folk Song:

« バングラデシュのバウル | トップページ | ノズルル・イスラムの歌 »