アルナーチャル・プラデーシュの舞踊
インドシナ半島のゴング音楽についてはインドを一巡りした後で当っていく予定ですが、例えば今日のような舞踊音楽もインドシナのゴングやケーンの響きが遠く聞こえてきそうな感じです。アルナーチャル・プラデーシュ州は、南はアッサム州、東はミャンマー、北は中国、西はブータンと接していて、中印の国境紛争地帯において、インドが実効支配している領域のようです。プラデーシュの名の付くインドの州は他にも、ウッタール、アーンドラ、ヒマーチャル、マディヤの各プラデーシュ(「~の地」のような意味)があります。
Folk Dance (ARUNACHAL PRADESH) KV Samana
Folk Dance from Arunachal Pradesh-Incredible India
| 固定リンク
「インド」カテゴリの記事
- パリからカルカッタへ バッタチャリアの旅(2019.07.29)
- 口琴の超絶技巧 トラン・カン・ハイ、ラジャスタン(2014.05.01)
- インド系ユダヤ人(2013.12.19)
- Indian Diversity Zoroastrians(2013.12.18)
- パールシーの結婚式(2013.12.17)
コメント