« ナウタンキの舞台 | トップページ | ウッタル・プラデーシュの民謡、踊り、シタール »

2013年10月10日 (木)

サーランギによるウッタル・プラデーシュ民謡

サーランギでウッタル・プラデーシュの民謡のメロディを弾いているという映像がありました。Bhojpuriというのが同州内の地方名なのかどうか不明ですが、おそらくそうでしょう。これくらい鮮明にサーランギの演奏を見られるのも余りないように思います。演奏家にはムスリムが多い楽器と言われますが、Ramesh Misraという名前から察するに、ヒンドゥー教徒ではないかと思われます。

Sarangi: Bhojpuri Folksong from Uttar Pradesh

Ganga Maiya Tohe Piyari Chadhayibo Bhojpuri Folksong from Uttar Pradesh, North India. Performed by Ramesh Misra on sarangi and accompanied by Samir Chatterjee on tabla and Benjamin Stewart on tanpura. Filmed in the gallery for the art of Mughal South Asia and Later South Asia at The Metropolitan Museum of Art on May13, 2013.

|

« ナウタンキの舞台 | トップページ | ウッタル・プラデーシュの民謡、踊り、シタール »

インド音楽」カテゴリの記事

インド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サーランギによるウッタル・プラデーシュ民謡:

« ナウタンキの舞台 | トップページ | ウッタル・プラデーシュの民謡、踊り、シタール »