« 4年目の南部牛追唄 | トップページ | 再度 Penn Mang Khawk »

2014年3月11日 (火)

大漁唄い込みと新相馬節

もう一日被災地の民謡を取り上げます。南部牛追唄が鎮魂歌(レクイエム)なら、大漁唄い込み(斉太郎節)は復興への応援歌のように聞こえる云々、震災直後に書きましたが、その通りの動画がその後色々と上がっております。やはり考えることは皆同じなのでしょう。
もう一曲、新相馬節も特に沁み入る曲ですので、浪江町出身の原田直之さんの唄で上げておきます。先日題名のない音楽界にも出演されていて、この民謡を歌われていました。

大漁唄い込み / 柴田三兄妹 in 龍島院(村田町)
)

新相馬節(福島県民謡) 原田直之
)

|

« 4年目の南部牛追唄 | トップページ | 再度 Penn Mang Khawk »

民謡」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大漁唄い込みと新相馬節:

« 4年目の南部牛追唄 | トップページ | 再度 Penn Mang Khawk »