スコットランドのバグパイプ
それでは、最もスコットランドらしい響きと思われるバグパイプの音楽を見てみます。Scotland Traditional Musicと検索して上位に出てきた映像ですが、冒頭ゲール語かと思うような英語の朗読に始まり(所々ゲール語が混じっているようです)、「蛍の光」の原曲と思われるバグパイプ曲が聞こえ、ハイランドの方らしき勇壮なバグパイプが続きます。スコットランドのバグパイプには、ハイランド・パイプとロウランド・パイプがあって、後者が小型のスモールパイプなのに対して、前者は野外で演奏され、音量が大きく、高度な装飾音が特徴的です。
Best Music From The British Isles(3/10) Scotland (2/3)
| 固定リンク
「ケルト」カテゴリの記事
- Louis Capart, Anne Auffret(2015.11.09)
- Concert Carhaix(2015.11.06)
- Kantik Sant Erwan(2015.11.05)
- suite Genovefa anne auffret(2015.11.03)
- Anne Auffretの歌とハープ(2015.11.02)
コメント