Noirin Ni Riainの歌声
90年代にNoirin Ni Riainというアイルランドの女性歌手の録音がSounds True Audioから出ていたことを思い出したので、youtubeを調べたら色々と出てきました。アイルランドはカトリックが多い国。彼女はグレゴリオ聖歌など、カトリックの単旋律宗教歌の歌手としてまず知られていますが、ケルト音楽(Sean-nós含む)や、インドの歌にも取り組んでいます。Sean-nós(シャン・ノースという表記を見かけますが正しいかどうかは不明)とは、「古いスタイル」と訳される、高度な装飾技巧を伴う無伴奏のアイルランドの伝統的な歌唱のことで、ドニゴールやコネマラなど地方別のスタイルがあるそうです。インドの歌は意外にも思えますが、歌っているのがタゴール・ソングが多いようなので、スピリチュアルという点ではカトリックの宗教歌と繋がる部分を感じてのことでは、と思います。3本目のように、今回初めて本人の映像を見ました。まずは、カトリックの歌から。
The Seven Rejoices of Mary- Noirin Ni Riain
Noirin Ni Riain- Regnavit Dominus
Noirin Ni Riain
| 固定リンク
「ケルト」カテゴリの記事
- Louis Capart, Anne Auffret(2015.11.09)
- Concert Carhaix(2015.11.06)
- Kantik Sant Erwan(2015.11.05)
- suite Genovefa anne auffret(2015.11.03)
- Anne Auffretの歌とハープ(2015.11.02)
コメント