宮城道雄の名曲シリーズPV第4弾<春の海>
七草粥を食べて、今日で正月気分も終わりという印象の7日。今年は新年早々鍵トラブルがあって、今日は早7日か!と驚きました(笑)
「春の海」のオーソドックスな筝と尺八による演奏は、意外に動画で上がってないので、今日の映像はとても嬉しい限り。しかも、「宮城道雄の世界」を表現する、宮城合奏団(www.miyagikai.gr.jp)有志による演奏とのこと。素晴らしい演奏です。ヴァイオリンとピアノでは、ほぼ完全にピアノが伴奏に回っている印象でしたが、筝と尺八では、やはり筝が主役というのがよく分ります。
Japanese Koto 春の海/Haru no Umi (Spring Sea) Composer/作曲者 Michio Miyagi/宮城道雄
| 固定リンク
「純邦楽」カテゴリの記事
- 岡本文弥さんと岡本宮之助さん(2022.01.14)
- 新内流し(2022.01.13)
- ペルシアの歌と新内(2022.01.12)
- 新内節「蘭蝶」(2022.01.10)
- 沢井忠夫、沢井一恵、山本邦山の「春の海」(2022.01.07)
コメント