ユセルの街
アニメの「家なき子」にユセル(Ussel)という街が出てきましたが、妙に印象に残っています。てっきりオーヴェルニュの山中の町かと思ったら、西隣のリムーザン地方でした。この地名は、ガリア語で『高い』を意味する-uxselloに由来するそうです。一本目のノスタルジックな町の風景はアニメを思い出させるものがありますが、女性吟遊詩人トロバイリッツ関連の映像もありました。12、3世紀の男性のトゥルバドゥールに対して、女性のトロバイリッツは高貴な女性が多かったそうです。曲名にGui d'Usselとあります。グイというのは対訳にヤドリギとありましたので、「ユセルのヤドリギ」となるでしょうか。
Memoire du siecle Ussel.wmv
La Nef, Seán Dagher & Shannon Mercer - Gui d'Ussel - Trobairitz - (English)
| 固定リンク
「フランス」カテゴリの記事
- 「男と女」とサンバ、ボサノヴァ(2016.08.10)
- フォーレとプルースト、ヴェルレーヌなど(2016.04.12)
- ダリウス・ミヨーのアニ・マアミン(2016.04.07)
- ミヨーとセヴラック(2016.04.05)
- ブラッサンス「オーヴェルニュ人に捧げる歌」(2016.04.01)
コメント