マズルカ・ショーロ
ヴィラ=ロボスのギター曲で、最も愛好されているのは、このブラジル民謡組曲のマズルカ・ショーロかも知れません。技術的に比較的平易ですし、一度聞くと忘れられない美しいメロディです。私もたまにギターを引っ張り出して弾く時は、よくこの曲のサビの部分を弾きます。マズルカとショーロという、まだサンバが生まれる前の19世紀のブラジルの音楽の状況をよく表している曲だとも言えると思います。マズルカはヨーロッパから渡来した音楽の内、最も愛好された舞曲の一つでしょう。
Mazurka (Choro) ~ Villa Lobos from Suite Populaire Brésilienne
| 固定リンク
「ブラジル」カテゴリの記事
- Basic Samba Batucada Lesson(2016.08.31)
- ヤワラピティとカマユラ(2016.08.30)
- アンゴラのカンドンブレ(2016.08.29)
- カンドンブレとシングー川のインディオ(2016.08.25)
- マズルカ・ショーロ(2016.08.24)
コメント