« セム一神教3兄弟の音楽 | トップページ | ギリシア正教の典礼歌 »

2016年12月 6日 (火)

Coptic Nazareth

ナザレのコプト教会の鐘は、持続して鳴り続けるタイプで、ベツレヘム生誕教会の鐘とは随分違った感じでした。イスラエル北部に位置するナザレは、イエス・キリストが幼少期から長く過ごした土地と言われています。西アジア最大のカトリック聖堂の受胎告知教会や、聖ヨセフ教会、イエスがイザヤ書を朗読し自らがメシアだと語ったと新約聖書に記述があるシナゴーグ、イスラームの白いモスクなど、名所旧跡が沢山ありますが、エジプトにイスラームが伝わる前から存在したキリスト教会であるコプト教会もナザレにあり、バッタチャリアの録音は、そこでの録音でした。youtubeを調べると、非常に見事な朗唱を聞かせる映像がありました。

لحن طا شوري + الهيتنيات

انجيل الرعي الصالح-من كنيسة البشاره للاقباط الارثوذكس بالناصره

لحن الليلويا فاي بيبي

قداس اول سبت من الصوم الكبير - كنيسة البشاره للاقباط الارثوذكس

|

« セム一神教3兄弟の音楽 | トップページ | ギリシア正教の典礼歌 »

エジプト」カテゴリの記事

キリスト教」カテゴリの記事

イスラエル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Coptic Nazareth:

« セム一神教3兄弟の音楽 | トップページ | ギリシア正教の典礼歌 »