モスクワ郊外の夕べ
昨日の赤星赤軍合唱団の全ライブ映像に入っている曲ですが、「モスクワ郊外の夕べ」も、とても愛唱された一曲です。忘れられない哀愁のメロディ。夏の夜に語り明かす若者の姿を描いた叙情歌で、モスクワ放送のコールサインに使われていました。全くタイプの違う曲ですが、先日の「兵士の旅路」と同じソロヴィヨフ=セドイ作曲の1956年のソビエト歌曲です。
Russian ensemble "Red Star" - Moscow Nights
On The March Red Army Choir
やはり全ライブに入っていますが、赤星赤軍合唱団の「兵士の旅路」も一緒に。
| 固定リンク
「ロシア」カテゴリの記事
- 悲しき天使(2023.07.19)
- グラズノフとチャイコフスキーのチャールダーシュ(2022.10.26)
- 赤軍合唱団、バンドゥーラ弾き語り合唱、弦楽合奏のРеве та стогне Дніпр широкий(2022.03.31)
- コロブチカとマイム・マイム(2021.02.19)
- ロシアのヴェスニアンカ?(2017.05.02)
コメント