« 最近のナルメス (アディゲ国立民族舞踊団) | トップページ | パンキシ(グルジア)のチェチェン人音楽家 »

2017年7月27日 (木)

バラライカとデチグ・ポンダルのレズギンカ

グルジアのパンドゥリと繋がる北コーカサスの弦楽器独奏も、酒瓶のような細長い胴に独特な音色を持っていて、実に素晴らしかったです。チェチェンのポンダルには、メルツとデチグと別な名前があるようです。デチグの方が音量も大きく深い音色が聞こえてきます。バラライカと持ち替えで弾いている映像もありますが、これは2007年のアップで、10年近く前にZeAmiブログに貼った記憶があります。同じ3弦ですから、運指がそっくりのようです。上から親指で押さえたり、縦横無尽な左手の運指で、3弦とは思えないこの豊かな音楽を創り上げています。1本目がバラライカとデチグ・ポンダルによるチェチェンのレズギンカ、2本目はラマン・ノヴカという古いチェチェンの旋律です。

Dechig pondar + Balalajka / balalaika

Some lezginka on the dechig pondar

Laman Novqa on Dechig Pondar

"Laman novqa" is an old chechen melody. I play it just a little bit different from the original

|

« 最近のナルメス (アディゲ国立民族舞踊団) | トップページ | パンキシ(グルジア)のチェチェン人音楽家 »

北コーカサス(カフカス)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バラライカとデチグ・ポンダルのレズギンカ:

« 最近のナルメス (アディゲ国立民族舞踊団) | トップページ | パンキシ(グルジア)のチェチェン人音楽家 »