How to play Duduk
ドゥドゥクと言う笛の素晴らしさ凄さは、動画を見ると手に取るように分かります。特に今日のHow to映像は凄いなと思いました。こういうアンブシュアー(口の構え、くわえ方)なのかとか、吹く時はディジ・ガレスピーのように頬が膨らんでるな(笑)とか、CDだけでは分からないことも手に取るように分かります。悲しい旋律を吹かせたら、確かに右に出る楽器はないかも知れません。この細かいコブシはたまりませんね。似た柔らかい音色のトルコのメイやバラバンとの比較も来週は出来たらと思います。しかし、今日の映像を見ていて、アルメニア語の響きはペルシア語に似ているなと思いました。印欧語の中では単独の語派ですが、昔はペルシア語派に入れられていたこともあるのも分かる気がします。今週は家族がインフルから肺炎を起こして入院したり、丸一日食品衛生講習があったり、バタバタの一週間でした。来週はもう少しブログもちゃんと書ければ良いのですが、どうでしょうか。
How to play Duduk (Part 1) || Music of Armenia
How to play Duduk (Part 2) || Music of Armenia
| 固定リンク
「コーカサス (カフカス)」カテゴリの記事
- Trio Mandili - Hey sokoły! (Polish folk song)(2024.01.04)
- トリオ・マンディリによる詩篇唱(2023.12.28)
- 仮面舞踏会とレズギンカ(2022.02.17)
- 現代コーカサスの音楽文化とその概要(2021.08.31)
- バレエ「ガイーヌ」の自作自演(2020.06.24)
コメント