グリア地方の歌 トリオ・マンディリ
またグルジアかと思われるかも知れませんが、最近アップされたこの映像は、トリオ・マンディリの歌唱の中でも特に驚いた一本です。ストラヴィンスキーが「人類の作った最高の音楽」と称賛したというグルジア西部グリア地方の3重唱で、左のタコさん(Tako Tsiklauri)が男性なら裏声になるクリマンチュリのパートを担当、中央のタトゥリさん(Tatuli Mgeladze)は中音域、右のチョングリ奏者(Mariam Qurasbediani?)は楽器を置いて低音部を担当しています。彼女らがグリアの歌を聞かせるのは、この映像が初では? 女性ならクリマンチュリの高音も楽に出せますが、低音は男声程出ないのも確かではあります。しかし何はともあれ、素晴らしいです。
予告ですが、自宅収録のセッティングが完了しましたので、近々放送再開出来ると思います。
Trio Mandili - 3 "brothers" from Guria
| 固定リンク
「コーカサス (カフカス)」カテゴリの記事
- 仮面舞踏会とレズギンカ(2022.02.17)
- 現代コーカサスの音楽文化とその概要(2021.08.31)
- バレエ「ガイーヌ」の自作自演(2020.06.24)
- グリア地方の歌 トリオ・マンディリ(2020.05.04)
- ベラ・チャオとオセチアの歌(2020.04.27)
コメント