放送でかけたMotreb-e-Mahtab Ro
これが放送でかけたCDと同じ音源のMotreb-e-Mahtab Roです。一昨日のVHSの演奏では、前半のテーマが終わった後でカイホスロー・プールナーゼリーのタンブール伴奏でナーゼリーが絶品のアーヴァーズを聞かせ、後半ではアリ・アクバル・モラディの超絶タンブール独奏がありました。この映像を残したくて、ワカメになる寸前のビデオをデジタル化した記憶があります(笑)CDと同じ今日の音源では、それぞれのソロはありませんが、クルド・マカームに徹した熱い演奏に終始しています。ルーミーの神秘主義詩を具体化したこの曲は、初めて聞いて25年ほど経ちますが、忘れられない曲です。2007年にAvaz-e-Bisotunから再発されていて、この画像はそのジャケットのようです。ローマ字表記の綴りはmotreb-e-mahtab roとmotreb-e mahtab rouの両方が見られます。
Motreb-e-Mahtab Ro
| 固定リンク
「クルド」カテゴリの記事
- イッサのブズク(2020.08.07)
- エラーヒの息子のタンブール(2020.08.04)
- クルドの締めは、エラーヒのSuite Tarz-e Yâriとイッサ(2020.08.03)
- ラウクとウズン・ハワ(2020.07.31)
- アイヌール・ドーアンの鮮烈な歌声(2020.07.30)
コメント