テオドール・ヴァシリコスの生映像
今週の気になるポイントは、オコラのギリシア正教の音源を歌っていたテオドール・ヴァシリコスの生映像がないかと言うのと、昨日の一曲目ランパダリオスの生映像ももしあれば、そしてこの曲の作曲者のクリサフィスについて等、結構探りどころの多い週です。調べていたら、他のオラータ盤の違う曲でA Work By Lampadarios (manuel Chrysafis)と出ていましたので、曲名ではなくマヌエル・クリサフィスの別名と言うことなのかも知れません。それなら曲名は?と、また謎のまま終わりました。と言う訳で、今日はテオドール・ヴァシリコス・アンサンブルの映像を上げておきます。音程の精妙さもありますが、ドローンに支えられた男声合唱のダイナミズムも、グルジアの男声合唱と並び称されるべきだと思います。
Psalm 135 - SEM & Arkhon Protopsaltis Theodoros Vassilikos
Theodoros Vassilikos - video - Paraklesis
| 固定リンク
「ギリシア」カテゴリの記事
- アルーマニアとサラカツァニ(2021.12.10)
- エピルスの多声歌(2021.01.15)
- 明るいミロロイとドイナ風のクラリネット(2021.01.14)
- ルメリアの音楽(2021.01.13)
- アル・スールのChristos Zotos & Skaros / Continental Greek Music(2021.01.11)
「東方教会」カテゴリの記事
- ゲオルゲ・ククとパウル・コンスタンティネスク(2021.12.29)
- セルビアとモンテネグロの正教会の音楽(2021.06.17)
- テオドール・ヴァシリコスの生映像(2020.10.29)
- 「第4のモード」とビザンツ聖歌の第4エコス(2020.10.28)
- オクトエコス(八調)(2020.10.23)
コメント