Gypsies of Csenyete - Living Music of a Hungarian Village
プロの演奏家のジプシー音楽は数多くありますが、このチェニエテ村の録音は上手い下手を越えた本物の凄さと生々しさを感じさせる、実に味わい深い音源です。今日のタイトルはこの盤の英訳ですが、本当にLiving Musicそのものだと思います。今日の2本は、放送ではかけなかった17曲目A. A Csenyéti Csárdába (In The Csenyéte Pub) B. Erre Gyere, Rózsám, Nincsen Sár (Come This Way, My Rose, There's No Mud Here)と、来週のラストにかける予定の23曲目Nyitva Van A Barna Asszony Ablaka (The Bunette's Window Is Open)でした。(おそらくフェイドアウトになると思います)
父が病気で大変な状況なので、ブログアップや、もしかしたら番組の収録も飛ぶことがあるかも知れませんが、どうぞよろしくお願い致します。
Csenyéti cigányok
Csenyéti cigányok - megittam
| 固定リンク
「ハンガリー」カテゴリの記事
- キテラとツィター モルドヴァのセファルディ風(2023.01.27)
- 童謡「ティサ川をはしけで渡ります」(2023.01.26)
- Ecseri Lakodalmasのチャールダーシュ(2023.01.25)
- Áttalmёnnék Én A Tiszán Ladikon(2023.01.23)
- エルデーイ版ダンスハウスとジプシー・ドキュメンタリー(2023.01.20)
コメント