縦笛フルヤの曲
縦笛フルヤの曲は「子供のために」に入っているだけでなく、晩年の傑作「管弦楽のための協奏曲」の終楽章にも引用されています。Swineherd's Danceは「豚飼いの踊り」と訳せますが、オケコンでは「豚使いの角笛」となっているようです。3本目はフリッツ・ライナー指揮シカゴ交響楽団の演奏のその箇所です。原曲は素朴な縦笛の旋律ですが、ビゼーの「アルルの女」で喩えるなら、フィナーレのファランドールのような躍動感と華々しさを表現する曲に変貌しています。
「子供のために」は、ハンガリー民謡の影響が濃厚な子供の教育用教本で、1908年-1909年の作曲後、死の1945年まで何度も改訂しているそうです。バルトークの、熱心なピアノ教育者としての顔が垣間見えるエピソードです。今週番組でかけた中では、2枚目のトランシルヴァニアとモルドヴァの音源が残っていますが、来週もう一回2枚目にかける予定ですので、来週に回します。
「Listen, My Hungarians: A Survey of Hungarian Folk Music」の2枚組に戻りまして、1枚目の1,2曲目はバルトークが1907年に録音した蝋管録音が入っています。
<2 Swineherd's dance from Urög 28秒>
Ürögi kanásztánc - Swinehers's dance from Ürög
2曲目の縦笛フルヤの曲は、バルトークがピアノ曲に引用していますので、その曲を次におかけします。「子供のために」の40曲目です。
<13 For Children, BB 53, Sz. 42: No. 40 Allegro Vivace 1分40秒>
For Children, Sz. 42: Vol. 1, No. 40 Swineherd's Dance
Swineherd's Dance
| 固定リンク
「ハンガリー」カテゴリの記事
- ディ・ナイェ・カペリエのカルパチア風味(2024.04.08)
- MarmaroshとムジカーシュのSzol a kakas mar(2023.12.13)
- ブダペストのドハーニ街シナゴーグ(2023.05.26)
- コル・ニドライとコール・ニドレイ(2023.05.25)
- カディッシュ(2023.05.24)
コメント