« KishugからPorondosとVorosbor | トップページ | サローキ・アーギの歌うセーク民謡 »

2023年3月 9日 (木)

2023年の新作Zümmögő Időから

サローキ・アーギの2023年の新作Zümmögő Időからも、Vitnyédi Bölcsőcskeと言う曲を番組でかけました。この曲は、古楽の要素を強く感じる曲です。この盤は農村ジプシーの音楽系から、ハンガリーの古楽を視野に入れたと思われる曲など多彩な内容になっています。フンガロトンなどクラシックのレーベルからも80年代以降から色々出ていて聞いたことを思い出しました。2017年のFújnak a fellegekが直球勝負的な民謡アルバムで、新作はどう来るかなと思っていましたので、少々意外ではありましたが、楽しい作品になっていました。
日本ではすっかりハンガリー盤の新譜を見かけなくなりましたが、現地ではどんどん出ているようです。一時期爆発的に出ていたので、日本の市場は付いていけなくなったのではと思いましたが、どうでしょうか。ハンガリーは世界でも屈指のトラッドシーンの活発な国だと思いますから、日本のワールド音楽市場との温度差が出来てしまったかなと。ストリーミングではこうして色々聞けるので、新しい動向が音からは分かります。
明日は所用のためブログはお休みします。

<Vitnyédi Bölcsőcske 5分50秒>

|

« KishugからPorondosとVorosbor | トップページ | サローキ・アーギの歌うセーク民謡 »

ハンガリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« KishugからPorondosとVorosbor | トップページ | サローキ・アーギの歌うセーク民謡 »