今治でのねぷた
昨日も書きましたが、笛と太鼓の鳴り初めを聞けなかったのが残念至極です。今日の動画は、縦の細長い映像ですが、ハーバリー前の動き出しから、市役所前までの往路を後ろからずっと追えています。(撮った方、有難うございます。腕が疲れたでしょう)映像は遠いですが、笛と太鼓の音はしっかり聞こえるので、嬉しい一本です。こういうシンプルで力強い祭囃子を聞くと、何とも言えない郷愁に誘われて、「てなもんや三度笠」の一節を思い出す世代です(笑) 山車が通り過ぎた後の寂しさは、サンバの場合も同じで、それもサウダーヂでしょう。サンバも関東にいる頃はよく見に行きました。(グループに入ってバスドラを叩きたい衝動に何度も駆られました(笑))
私はハーバリーへの復路もしっかり見て、南海放送のTV取材も傍で見て、ほぼ誰もいなくなったハーバリーの軒下で、ねぷたの電気がパチッと消えるまで見守って帰りました。消えた途端に雨が降り出しました。
ねぷた祭りin今治#ねぷた祭り#青森#お祭り
| 固定リンク
« 青森の話 | トップページ | 6月10日と11日 »
「純邦楽」カテゴリの記事
- 初代篠田実の「紺屋高尾」(2024.09.13)
- 伊丹秀子、国本武春の「紺屋高尾」(2024.09.12)
- 落語版「紺屋高尾」 圓生、歌丸、圓楽、談志(2024.09.11)
- 浪曲「紺屋高尾」(2024.09.09)
- 文弥さん座談会、稀音家浄観、鶴千代師匠(2024.09.06)
コメント